原宿と横浜に店舗をもち
タイにも店舗をオープン予定の「CHILLAXY」
そんな「CHILLAXY」さんから
「ライスローリングペーパー + Tips」
(巻き紙+クラッチ)が発売されました!
この記事では
「CHILLAXY」さんの巻き紙の特徴と
他の巻き紙との比較をしていきます!
<今なら3点以上の購入で10%OFF!>
▼CHILLAXYの人気商品
>>THCH入りフルリキッド
▼CHILLAXY 新入荷商品
>>THCH入り グミ
目次
CHILLAXY 「ライスローリングペーパー + Tips」三つの特徴
ライスペーパーはパルプとも呼ばれ
一般的な紙タバコにも使われている素材です。
なので喫煙者にとって馴染みのある味わいになります。
ペーパーの薄さも大きな特徴です!
商品名にあるように「ペーパー + Tips」なので
Tips(クラッチ)も付いています。
シャグなど巻くネタがある方は今回紹介している
「ライスローリングペーパー + Tips」を
購入すればすぐにジョイントを作れます。
タイに行って別でクラッチを用意する手間が減るので便利です!
ペーパーには漂白されているものと
無漂白のものがあります。
CHILLAXYさんの
「ライスローリングペーパー + Tips」は
漂白剤不使用なので
より鮮明にネタの風味を味わえます!
「ライスローリングペーパー + Tips」の商品情報
ショップ名 | CHILLAXY |
商品名 | ライスローリングペーパー + Tips |
内容量 | 33枚(クラッチ付き) |
漂白の有無 | 無 |
素材 | ライスペーパー(パルプ) |
味 | 紙タバコに近い |
サイズ | 2種類 ・1 ¼サイズ:78mm×44mm ・キングサイズ:97mm×54mm |
送料 | ・商品代金が1万円未満 全国一律500円 ・商品代金が1万円以上 全国一律送料無料 |
値段(税込) | 396円 (3つ購入で10%OFF) |
CHILLAXYのペーパー薄さは?他社と比較
ペーパーを選ぶ時に重要な薄さを
他社と比較してみました。
見る限りだと
「OCB プレミアム」と同じくらいの薄さでした。
薄いペーパーのメリット
薄いペーパーはジョイントにした時に
ネタの香りを満喫できます。
ペーパーの大きさを比較
- CHILLAXY ライスペーパー
- OCB プレミアム
- RAW オーガニックヘンプ
以上3つの比較です。
CHILLAXY
サイズ
78mm×44mm
OCB
サイズ
69mm×36mm
RAW
サイズ
76mm×44mm
3つの中では「CHILLAXY」さんのペーパーが
一番大きかったです。
一番小さいのは「OCB」のペーパーでした。
CHILLAXY ペーパー ノリのつきやすさは?
ノリのつきやすさは他社同様に
きちんとつきました。
「JUICY」というメーカーのペーパーは
ノリが付きにくいことがあるようですが
「CHILLAXY」さんのペーパーは問題なく
ノリが機能しました!
CHILLAXY ライスペーパーをお得に買えるのはどこ?
ペーパーをお得に購入したい方は
公式サイトがオススメです!
現在「CHILLAXY公式サイト」と
「楽天市場」で取り扱いがあります。
公式サイトがオススメの理由は
CHILLAXY公式サイトで3点以上購入すると
10%の割引が適応されるからです!
公式サイトも楽天市場も
500円の送料がかかります。
<CHILLAXY公式サイト>
<CHILLAXY楽天市場店>
最後に
「CHILLAXY」さんはペーパー以外にも
喫煙グッズを販売しています!
喫煙グッズは
3点購入で10%オフの対象商品なので
リキッドを買うついでにペーパーやトレーなどを
購入するのもオススメです!
タイに進出する「CHILLAXY」さんの
今後の活躍にも注目です!
ペーパー以外のCHILLAXY喫煙グッズ
- トレー
- グラインダー
- 灰皿
- ライスプリロールコーン