【2022年10月更新】CBDグミランキング/CBD初心者におすすめのCBDグミを紹介!

CBD

※アフィリエイト広告を利用しています。

CBD商品の中でも一番摂取しやすく
手頃な値段で手に入る「CBDグミ

CBDはストレス軽減リラックス効果抗炎症作用
疲労回復鎮痛作用など
様々な効果が期待されています!

しかし最近はどんどん新しいCBDブランドが生まれ
「どのCBDグミを買えば良いかわからない」
「効果を感じられるか不安」
など
悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

この記事を読んで解決する悩み
  • 初心者におすすめのCBDグミを知りたい
  • コスパの良いCBDグミを知りたい
  • おいしいCBDグミを知りたい
  • 効果を感じやすいCBDを知りたい
  • CBDグミの選び方を知りたい

今回CBDグミ7種類を調査し
比較してみました

調査の結果をまとめて
ランキング形式で紹介します!

この記事ではCBDグミの選び方
オススメのCBDグミ紹介します!

味、値段、効果を含めた
総合ランキング1位は
VapeManiaさんのニコちゃんグミです!

CBDグミ総合ランキング

順位商品名
内容量
値段理由
1位VapeMania
CBDグミ
ニコちゃんグミ

30粒入り
6,800円・おいしい
・高濃度
・苦味無し
CBG配合
CBN配合
2位RECLIA
7粒入り
(激安キャンペーン中)
RECLIA CBDグミ 140mg レクリア カンナビジオール配合
1,280円今安い
・おいしい
・低濃度
初心者向き
・苦味無し
3位Roun CBDグミ
10粒入り
1,680円・コスパ良し
・GABA配合
4位Pharma Hemp
CBDグミ
5粒入り
1,480円・甘い
・高濃度
・苦味無し
5位ZIOR
CHILL OUT グミ
7粒入り
1,980円・甘い
・高濃度
・値段高い
・苦味無し
6位Aliviol CBDグミ
10粒入り
2,700円・おいしい
・値段高い
7位CBDfx
8粒入り
1,930円・有名
・海外の甘さ
・苦味あり

>>CBDグミのレビュー記事一覧

目次

初めてCBDを買う方におすすめのCBDグミ RECLIA(レクリア) CBDグミ

RECLIA CBDグミ 140mg レクリア カンナビジオール配合

初めてCBDを買う方に
おすすめのCBDグミは
RECLIAさんのCBDグミです!

<RECLIAのCBDグミがCBD初心者におすすめの理由3つ>

  • 圧倒的に値段が安い
  • おいしい
  • CBD濃度が低い

>>今すぐRECLIAのCBDグミを買いたい方はこちら

>>RECRIA CBDグミのレビュー記事

RECLIA(レクリア)のCBDグミがCBD初心者におすすめの理由 ①圧倒的に値段が安い

RECLIA(レクリア)は
現在キャンペーン中
とんでもなく安いです!

1袋(7粒)の通常価格1,280円
今だけ4袋で980円(税抜)です!

4袋なのでCBDグミ合計28粒で1,078円(税込)

CBDグミ1粒あたりの値段はなんと
38.5円です!

1粒38.5円以下のCBDグミは
見たことがないです。

RECLIA(レクリア)のCBDグミがCBD初心者におすすめの理由 ②おいしい

RECLIAさんのCBDグミは
すっきりとした甘さ
苦味やピリつきはありません!

CBDグミには独特の苦味や
舌のピリつきがある商品が多いです!

RECLIA(レクリア)のCBDグミがCBD初心者におすすめの理由 ③CBD濃度が低い

RECLIAさんのCBDグミは
CBD濃度が20%低いです!

なので
CBDを摂取するのが初めての方でも
安心して使用できます!

>>CBDグミの濃度(含有量)ランキングはこちら

CBDグミを買う前に知って欲しい!CBDの基礎知識

短めにCBDについて解説します。

CBDとは?世界的に注目されている成分

CBD・・・Cannabidiol(カンナビジオール)

大麻またはヘンプから取れる
「カンナビノイド」という成分の1つです。

カンナビノイドは
100種類以上あると言われています。

CBDは数年前から世界的に注目が集まっていて
日本でも数々の著名人が愛用しています。

CBDは違法ではない

よく勘違いされてしまいますが
違法なのは「THC」と一部の
ハイになる効果がある「カンナビノイド」です。

CBDは違法ではありません。

厚生労働省麻薬取締部にも
認められた成分です。

CBDが大麻から採れたものと聞いて
「大麻成分だからハイになっちゃう」
「CBDは危険成分だ」
という方がいますが大きな間違いです。

2018年には
ドーピングとみなされる成分からはずれ
オリンピック選手の使用も
認められています。

日本でCBDを使っている有名人の例

  • ローラ
  • 武尊
  • りんたろー
  • 新庄剛志
  • 窪塚洋介
  • 小嶋陽菜
  • マギー
  • 高橋愛
  • 紗栄子
  • 吉川ひなの

など

今回紹介した方たちはほんの一部です。

メディアで発信していないだけで
使っている方はかなりの数います。

CBDに期待できる効果

  • リラックス効果
  • 鎮痛作用
  • 抗炎症作用
  • ストレス緩和
  • 不眠防止
  • 鬱防止

など
上記以外に
タバコなどの中毒症状にも
有益である可能性があり
幅広く研究が進められています。

参考:カンナビジオールの治療効果とその作用機序

CBDグミの選び方4つ

今回は4つの選び方を紹介します。

<選び方一覧>

  • 値段
  • 効果
  • 含有量

選び方別で
比較表を用意したので参考にしてください!

CBDグミの選び方 ①値段

値段で選ぶとしても以下の2つの選び方があります!

  • 商品自体の値段で選ぶ
  • 1粒あたりの値段で選ぶ

今回はお試し用など
内容量が少なく商品自体の価格がやすい商品

内容量が多く
1粒あたりの値段が抑えられる商品
分けて表にしました。

商品自体の値段が一番安いCBDグミ (比較表あり)

RECLIA」さんのCBDグミは
現在キャンペーン中
CBDグミ合計28粒
1,078円(税込)です!
(1粒あたり38.5円)

正直「安すぎて怪しい」
と思っていましたが実際に使ってみると
かなり完成度の高いCBDグミでした!

>>RECLIA CBDグミの詳細

>>RECLIA(レクリア)CBDグミのレビュー記事

CBDグミ比較表 値段 (10粒以下)
CBDブランド名内容量値段(税込)1粒あたりの値段
RECLIA(通常価格)7粒1,280円182.8円
Roun10粒1,680円168円
CBDfx8粒1,930円241.2円
Aliviol CBDグミ10粒2,700円270円
ZIOR
CHILL OUT グミ
7粒1,980円282.8円
Pharma Hemp CBDグミ5粒1,480円296円
VapeMania ニコちゃんグミ(お試し用なし)

1粒あたりの値段が一番安いCBDグミ (比較表あり)

roun CBDグミ

「roun」さんは楽天市場の
グミランキングでも
三冠を達成するなど実績があります!

>>roun CBDグミレビュー記事

CBDグミ比較表 値段 30粒以上の商品
CBDブランド名/商品名内容量値段1粒あたりの値段
roun60粒7,980円133円
CBDfx60粒8,930円148.3円
VapeMania オリジナル CBDグミ
ニコちゃんグミ
30粒6,800円226.6円
ZIOR
CHILL OUT グミ
30粒6,980円232.6円
Pharma Hemp CBDグミ60粒1,4800円246.6円
Aliviol CBDグミ10粒のみの販売
RECRIA7粒のみの販売
上から安い順

CBDグミの選び方 ②味

<CBDグミ味の要素>

  • 甘さ
  • 弾力
  • 苦味
  • 舌のピリつき

「CBDグミはどんな味がするのか」
気になっている方も多いと思います。

2021年までのCBDグミには独特の苦味や
舌が少しピリピリするもの
が多かったです。

しかし最近のCBDグミは
苦味が抑えられ普段食べている
お菓子のグミと同じくらいのおいしさです

CBDグミ比較表 おいしい順

<評価基準>

◎…とてもある
◯…ある
△…あまりない
✕…ない

CBDブランド名/商品名甘さ弾力苦味舌の
ピリつき
特徴
RECLIA××日本人向けのスッキリとした甘さ
弾力もちょうど良い
後味が良い
Pharma Hemp CBDグミ××甘さが強い
パイナップル味が一番おいしい
口の中に甘さが残る
VapeMania オリジナル CBDグミ
ニコちゃんグミ

(グレープ味)
××カンナビノイドの含有量が高いのに苦くない
甘さ控えめで食べやすい
弾力はHARIBOより少し弱いくらい
ZIOR
CHILL OUT グミ
××グミの周りの砂糖が溶けた後に
優しい甘さのミントが来る
口の中で味と食感が変わる
甘さが口に残る
VapeMania オリジナル CBDグミ
ニコちゃんグミ

(青リンゴ味)
××カンナビノイドの含有量が高いのに苦くない
甘さ控えめで食べやすい
弾力はHARIBOより少し弱いくらい

Roun CBDグミ×日本人好みのリンゴの甘さ
後味もスッキリ
Aliviol CBDグミ優しいリンゴ味
少しだけ苦味がある
CBDfx×アメリカの甘さ
弾力がないので
噛むとグシャっとつぶれる
溶けやすいので舐めて摂取するには良い

CBDグミの選び方 ③効果

効果を感じやすいCBDグミは
レアカンナビノイドも入っていて
圧倒的に濃度の高い
「VapeMania」さんのCBDグミです!

>>VapeManiaのCBDグミレビュー記事

表にある感じた効果は
1粒で効果を感じられたCBDグミもあれば
2粒以上で効果を感じたCBDグミもあります!

※効果については個人の感想です。
効果を保証するものではありません。

CBDグミ比較表 効果 

CBDブランド名/商品名眠気リラックス便秘改善シャキッとする頭痛の緩和
VapeMania オリジナル CBDグミ
ニコちゃんグミ

(グレープ味)
VapeMania オリジナル CBDグミ
ニコちゃんグミ

(青リンゴ味)
××
Pharma Hemp CBDグミ
ZIOR
CHILL OUT グミ
×
RECLIA
CBDfx×
Aliviol CBDグミ×

CBDグミの選び方 ④含有量

含有量は効果の感じ易さにも
大いに影響があります!

濃度が一番高いのは
VapeManiaさんのニコちゃんグミです!

濃度が高いと苦味が強くなる傾向にありますが
VapeManiaさんのCBDグミ
苦味も舌へのピリつきもありません!

>>VapeManiaのCBDグミレビュー記事

CBDグミ比較表 含有量 高濃度順

CBDブランド名/商品名CBD含有量CBN含有量CBG含有量その他
必須アミノ酸など
VapeMania オリジナル CBDグミ
ニコちゃんグミ

(グレープ味)
40mg10mg
VapeMania オリジナル CBDグミ
ニコちゃんグミ

(青リンゴ味)

10mg40mg
Roun CBDグミ30mgGABA
100mg
Pharma Hemp CBDグミ40mg
ZIOR
CHILL OUT グミ
42mg
Aliviol CBDグミ35mg
CBDfx25mg
RECLIA20mg

CBDグミおすすめ総合ランキング 「今最強のCBDグミ!」

順位商品名
内容量
値段理由
1位VapeMania
CBDグミ
ニコちゃんグミ

30粒入り
6,800円・おいしい
・高濃度
・苦味無し
CBG配合
CBN配合
2位RECLIA
7粒入り
(激安キャンペーン中)
RECLIA CBDグミ 140mg レクリア カンナビジオール配合
1,280円今安い
・おいしい
・低濃度
初心者向き
・苦味無し
3位Roun CBDグミ
10粒入り
1,680円・コスパ良し
・GABA配合
4位Pharma Hemp
CBDグミ
5粒入り
1,480円・甘い
・高濃度
・苦味無し
5位ZIOR
CHILL OUT グミ
7粒入り
1,980円・甘い
・高濃度
・値段高い
・苦味無し
6位Aliviol CBDグミ
10粒入り
2,700円・おいしい
・値段高い
7位CBDfx
8粒入り
1,930円・有名
・海外の甘さ
・苦味あり

>>CBDグミのレビュー記事一覧

効果を感じやすいCBDグミの食べ方

CBDグミを食べる女性

CBDグミは口に入れたら
すぐ噛まずに舌の下で溶かしながら
食べる
効果を感じやすいです。

理由は
舌の裏の太い血管から
直接血液内にCBDが入るため
CBDの吸収率13〜35%になるからです。

すぐに噛んで飲み込んでしまうと
消化器や肝臓を通った後に吸収されるので
CBDの吸収率は6〜20%になると言われています。

CBDの効果を強く感じたい場合は
舌の下で溶かしながら食べるようにしてください。

CBDグミの効果が強すぎてしまう方にオススメの食べ方

1粒食べて効果が強すぎると感じるのであれば
すぐに噛んで飲み込むと
効果の強さを和らげることができます。

グミを半分に切って食べる方法もオススメです!

CBDfxさんのCBDグミなら手でちぎることもできます!

【効きすぎ注意】CBDグミの効果を爆上げさせる食べ方

食べ方(摂取方法)意外にも
吸収率を高める方法があります!

脂質の多い食事の後
脂質の多い食事と一緒に
CBDグミを食べるとCBDの
吸収率が4倍に上がります!

ミネソタ大学の研究では
脂質の多い食事と一緒に
CBDを摂取することで
空腹時にCBDを摂取した場合の

4倍の吸収率になったそうです!

CBDの効果を強く感じたい方は
脂質の多い食事の後か
脂質の多い食事と一緒に
CBDグミを食べるといいです!

焼肉の後にCBDグミを食べてみた

CBDの吸収率が4倍になるとは知らずに
焼肉を食べて帰宅した午後8時に
CBDグミを食べました。

食べて1時間ほどで強い眠気がきて
午後9時には起きていられないほど
眠たくなってしまいそのまま眠りました。

※脂質の多い食事をした後の
CBDグミはかなり強く効くので
試す際は眠気に注意してください。

なぜ脂質の多い食事と一緒にCBDを摂取することでCBDの吸収率がよくなるのか

CBDは油に溶けやすい
という性質があります。

脂質の多い食べ物とCBDを
同時に摂ることで食べ物の脂質
よく溶け込みCBDの
吸収効率が上がります。

さらに脂質肝臓で起こる分解
一部抑制することがわかっています。

脂質の働きによって肝臓でCBDが
分解せれるのを抑制

その後血液に吸収されていくので
肝臓での分解が少ない分
CBDの吸収効率がいいということです。

CBDグミの摂取量の目安 1日何粒まで?

CBDグミは
1ケース一気に食べても
死亡することはないです!

WHO(世界保健機構)によると
1日1500mgまでなら極めて安全
認溶性が高い。

つまり副作用が発生しても
人体が耐えられる程度と報告しています!

例えば
RECLIAさんのCBDグミの場合
1粒にCBDが20mg含まれているので
1日に食べて良い量は75粒までです。

とはいえCBDの適切な摂取量
使用する目的によって変わるので
自分の体と相談しながら
適切な量を見極めるようにしましょう。

初めてCBDグミを食べる場合は
1粒食べて様子をみることをおすすめします!

CBDグミを食べ過ぎてしまったらどうなるか

CBDグミを食べ過ぎてしまっても
ハイになったり
バッドトリップになることはありません。

なぜならCBDには
精神活性作用がないからです!

もしCBDグミを食べ過ぎて
悪影響があるとすれば
便が緩くなる、喉が渇く、
急激に眠たくなる程度
です。

まとめ

CBDグミにも様々な種類があります。

効果の感じやすいCBDグミや
値段が安いグミ、高濃度のグミ
おいしいグミ、苦いグミ。

中でもCBNやCBGを配合している
VapeManiaさんのオリジナルCBDグミ
通称「ニコちゃんグミ」は
文句なしのランキング一位です!

とにかくCBDを試したいという方は
RECLIAさんのCBDグミがぴったりです!

980円で1ヶ月分(28粒)のCBDグミを
試せるチャンスはありません!

是非キャンペーン中に
RECLIAのCBDグミをゲットしてください!