H4CBHとは?正体・違法性・効果・持続時間を徹底解説おすすめのH4CBHリキッドも紹介

H4CBH

※アフィリエイト広告を利用しています。

2025年9月ごろから注目を集めているH4CBH

この記事ではH4CBHについて解説していきます。

この記事でわかること

・H4CBHとは何か

・合法か違法かの最新情報

・期待される効果や作用

・おすすめのH4CBHリキッド

・安全に楽しむための注意点

H4CBHは合法で使用でき、安心して楽しみたい人に支持されています。

個人的にもすごく気に入っていて、CRDPと掛け合わせたH4CBHリキッドはTHCHの規制以降一番本物に近い体感でした。

CRDPやCBP、CNPなどの体感で満足できていなかった人たちに特におすすめです。

↓今おすすめのH4CBHはこちら↓

>>H4CBHリキッドの体感をレビュー

▼楽天市場で購入したい方はこちら
>>Kush JP 「California SATIVA」

新しいカンナビノイド「H4CBH」とは?

「H4CBH」は市場や販売者が便宜上つけている商品流通上の呼称(原料名)です。そのため1つのカンナビノイド成分を表した名称ではありません。

ただしCRDPに比べてわかっていることが多く、カンナビノイド商品を長く楽しんできた人にとって参考になる情報もあります。

H4CBHの正式名称は?

H4CBHという名称の正式な意味は公表されていません。

ただし2つかわかっていることがあります。それが以下です。

  • H4の意味
  • 何が元になっているか

H4の意味 水素化とは?

H4の部分は水素化という意味を持っています。

H4CBHとよく似た名前で随分前から日本でも取り扱われているH4CBDという成分があります。

H4CBDは水素化したCBDです。なぜ水素化するかというと、水素化によって長期保存が可能になり、さらに結晶化しにくくなるという利点もあります。

このように「H4」という表記には、水素を4つ加えた水素化誘導体という意味が込められており、H4CBHも同じく水素化によって安定性や加工のしやすさを追求した成分であると考えられます。

H4CBHの元になった成分はHHC

H4CBHとは、簡単に言えば 「HHCを元に水素化してつくられた成分」 です。

HHCはもともとTHCを水素化した物質で、9R異性体と9S異性体を持ち、そのうち9R異性体がCB1受容体に結合することで強い体感をもたらすとされています。

H4CBHは、そのHHCの異性体を合成した物質であり、水素化されているため、安定性や保存性に優れているのが特徴です。

つまり、H4CBHを一言でまとめると、「HHCを基に合成された水素化カンナビノイド」 ということができます。

※HHCは2021年ごろ合法で人気があった成分です。現在日本で違法となっています。

H4CBHは違法?合法?

ボトルと規制イメージ

結論から言うと、H4CBHは現在(2025年10月)の日本の法律において完全に合法の成分です。

※最新のカンナビノイド規制情報は「まるいわマガジン」のトップページでご確認ください。

ただし、すべての製品が自動的に合法になるわけではありません。「どのような形で使用されるか(製品の形状・用途)」によって、適用されるTHCの基準値が変わるため、注意が必要です。

なぜH4CBHは合法なの?

H4CBHの原料には、THC(テトラヒドロカンナビノール)が約1.05ppm(0.000105%)含まれています。

2024年末に施行された法改正では、製品の用途に応じて以下のようにTHCの上限が明確に定められました。

製品の種類THCの基準値
オイル・液体(油脂原料)10ppm(0.001%)以下
飲料(水溶性)0.1ppm(0.00001%)以下
その他(食品・Vapeリキッド など)1ppm(0.0001%)以下

H4CBHは「油脂原料」として扱われれば、10ppm(0.001%)以下の基準に適合しており、合法です。

H4CBHが違法になるケース

たとえ原料段階で合法でも、製品として販売・使用されるときの形状によっては、THC基準値がより厳しくなるため、違法扱いとなる可能性があります。

例えば:H4CBHを1mlのリキッド中に100%含有して作った濃度100%のH4CBHリキッド製品
→ 「Vape用途」と判断されると、THCは1ppm(0.0001%)以下でなければならない
→ H4CBH原料は1.05ppm(0.000105%)なので基準超過=違法の可能性

つまり、「合法かどうか」は最終製品の形状や使い方次第で変わるということです。

※H4CBHを1mlのリキッド中に50%含有する場合、含まれるTHC量は0.525ppmとなり、1ppm以下になるため合法

H4CBHを安心して使うために気をつけること

  • 信頼できる販売元から購入すること
  • THC含有量が1ppm(0.0001%)以下になるよう配合を調整してある製品を選ぶこと
  • 成分分析書(COA)を確認すること

このように、H4CBH自体は合法でも、使い方次第では違法になる可能性があるという点を理解しておくことが大切です。

H4CBHに期待される効果や作用

使用者の間では以下のような効果が報告されています。

  • 多幸感(楽しくなる・笑いのツボが浅くなるなど)
  • 音楽や映像への没入感
  • 頭が冴える
    など

サティバ系の体感という意見も多いです。サティバ系の体感とは、気分が明るくなったりおしゃべりになったり、アクティブな感覚のことです。サティバ系は大袈裟にいうと踊り出したくなるような感じ

H4CBHの効果については当サイトの運営者「まるいわ」の体験談も参考にしてください。H4CBHで感じた効果を具体的に解説しています。

>>H4CBHリキッドの体感をレビュー

H4CBHは摂取後何分で効果が現れる?体感の持続時間は?

摂取時間のイメージ

摂取から約5〜15分で変化を感じ始めます。

摂取から30〜90分でピークに達し、その後は4〜5時間かけてゆるやかに作用が引いていくのが一般的です。

※初めての方は、少量からの使用がおすすめです。徐々に作用が高まるタイプのため、過剰に摂取せず、時間をおいて様子を見ることが大切です。

H4CBHは次の日にだるさが残る?

H4CBHを摂取した翌日のコンディションについては意見が分かれています。

H4CBHを摂取した翌日にダルさや倦怠感を感じた」という意見もあれば、「抜けが良い」「翌日にだるさや倦怠感を感じない点が良かった。」などの口コミもあります。

僕個人としては、H4CBHの摂取による翌日のコンディションへの影響は少ないと感じています。

過剰摂取や夜更かしによって翌日にダルさや眠気、倦怠感などを感じる場合があります。(本物の大麻でも過剰摂取でダルさや倦怠感を感じると言われています。)そのため、摂取量をわきまえて適量で楽しむことをおすすめします。

H4CBHの体感はいつまで続く?

H4CBHを摂取してから1〜2時間は体感が続きます。

3時間まではなんとなく体感が残っている感じがします。ただ3時間以上経つと楽しめるほどの体感は、残っていないです。

おすすめのH4CBHリキッド

おすすめのH4CBHリキッドを紹介します。

Kush JP California SATIVA(H4CBH×CRDP)リキッド

人気カンナビノイドブランド「Kush JP」が手がけた話題のリキッドです。

特徴は、H4CBHだけでなくCRDPも配合している点。これによりH4CBHのヘッドハイやサティバ寄りの体感だけでなくしっかりとしたリラックス感、トリップ感を楽しむことができます。

さらに香り成分(テルペン)への徹底したこだわりです。

使用されているのは、実際の大麻から抽出されたテルペンで香りは本物と同じです。そのため本格的なフレーバーを楽しめます。

メーカー名Kush JP
商品名California SATIVA
内容量・0.5ml
・1.0ml
カンナビノイド含有量・H4CBH:20%
・CRDP:5%
・CBG:42% 
・CBD:12%
・H4CBD
・CBN
…etc
フレーバーCalifornia Orange
送料送料500円
10,000円以上購入で送料無料
値段0.5ml:¥6,480
1.0ml:11,980
  • 0.5mlから購入可能!
  • H4CBHとCRDP配合
  • 本物に近い満足感が楽しめる
  • 柑橘系の甘さで吸いやすい

THCH以降一番本物に近い体感が楽しめました

CBPやTHXE、CRDH、CRDPよりも楽しめるリキッドなので古参ユーザーの方もぜひ1度お試しください。

※売り切れの場合があります。気になる方はお早めに。

>>H4CBHリキッドの体感をレビュー

▼楽天市場で購入したい方はこちら
>>Kush JP 「California SATIVA」

リキッド通販ショップ H4CBH 15%【Sativa】優勢リキッド

新成分をいち早く取り入れている「リキッド通販ショップ」さんで販売しているG/M.ShopのH4CBHリキッドです。

まずはH4CBH単体の体感を楽しみたいという方はこちらがおすすめです。

H4CBHの濃度も15%なのでカンナビノイド経験が浅い人にとっても試しやすい商品になっています。

メーカー名G/M.Shop
商品名H4CBH 15%【Sativa】優勢リキッド
内容量1.0ml
カンナビノイド含有量・H4CBH:15%
・CBG:30%
・CBN:20%
・CBD:25%
テルペン(フレーバー)strawberry diesel terpene
送料送料無料
値段11,550円〜
  • 低濃度H4CBH15%
  • H4CBH単体の良さ楽しみたい人向け
  • 1,0mlからの販売のみ

H4CBHはこんな人におすすめ

H4CBHは、CRDHやCRDP、CBPでは物足りない方や、より深いリラックス体験を求める方に適しています。

以下のような人におすすめです。

  • 日常のストレスをやわらげたい方
  • 就寝前に穏やかな時間を過ごしたい方
  • 合法で安心して楽しめる製品を探している方
  • 強い効果を求める方

>>H4CBHの体感を解説した記事はこちら

H4CBHの注意点

注意

H4CBHは日本国内で合法とされている成分ですが、安全に使用するためにいくつかの注意点があります。以下の点をよく理解したうえで利用しましょう。

  • 初回は必ず少量から試すこと
  • 追加摂取は30分以上様子を見てから行うこと
  • 使用中の運転や作業は避けること
  • 信頼できる販売元から購入すること
  • 成分分析書(COA)の有無を確認すること

初回は必ず少量から試すこと

H4CBHに限らず、初めて摂取する場合は少量から試すようにしてください。

最初から多く使用すると、予想以上に強い作用が出てしまうこともあるため、1〜2パフなどごく少量から始めて、自分に合った量を見極めましょう。

追加摂取は30分以上様子を見てから行うこと

H4CBHは、摂取してから作用がゆるやかに高まるタイプの成分です。吸引直後に変化を感じにくい場合でも、すぐに追加摂取するのは避けましょう。

体感のピークは摂取から30分〜1時間後に現れることが多いため、追加摂取をする場合は最低30分以上様子を見てから判断するのが安全です。

焦って追加摂取してしまうと、過剰摂取になり、思わぬ不快感や眠気、倦怠感につながることがあります。

摂取後の運転や機械操作をしないこと

H4CBHを摂取した後は運転や機械操作をしないでください。重大な事故につながる場合があります。

さらに購入先のショップに迷惑がかかる場合やカンナビノイドの規制が強くなってしまう可能性があります。そのためカンナビノイド摂取後の運転や機械操作はNGです。

カンナビノイドの使用は時間と心に余裕のあるときがおすすめです。

信頼できる販売元から購入すること

今後、H4CBHを取り扱うショップやブランドが増えることが考えられますが、中には成分表示が不十分な商品や、検査を受けていない製品も存在します。

公式サイトや信頼できる販売業者から購入し、安全性が確認された商品を選びましょう。

テレグラムに誘導したり、DMでのやり取りで販売している業者には、特にご注意ください。

成分分析書(COA)の有無を確認すること

信頼性のある商品には、第三者機関による成分分析書(Certificate of Analysis)が添付されていることが一般的です。

THCの含有量が基準内であるかどうかを確認する材料となるため、購入前にCOAの有無を必ず確認しましょう。

まとめ

H4CBHは、2025年時点で合法とされている次世代カンナビノイド原料です。主にサティバ系の体感を期待できます。

使用にあたっては、以下のポイントを守りましょう。

  • 初回は少量から試す
  • 追加摂取は30分以上様子を見てから
  • 使用中の運転や作業は避ける
  • 成分分析書(COA)のある製品を選ぶ

安心してH4CBHを楽しむには、信頼できる販売元から、法基準に適合した製品を選ぶことが重要です。

現在一番おすすめのH4CBHリキッドはKush JPさんの「California SATIVA」です。

H4CBHをCRDPと掛け合わせることで本物に近い体感に仕上がってきます。

※売り切れの場合があります。気になる方はお早めに。

▼楽天市場で購入したい方はこちら
>>Kush JP 「California SATIVA」