THCHとTHCBが立て続けに規制
そんな中規制を免れた「HHCH」
この記事では体感を求める
カンナビノイドユーザー向けに
THCHとHHCHの違いについて解説します!
2つのうち現在合法なのは
HHCHだけです。
▼初めてHHCHを使う人におすすめ
>>CHILLAXY HHCHリキッド
(対象商品3展以上購入で10%OFF)

目次
HHCHとは?非天然のカンナビノイド
HHCHは、正式名称
ヘキサヒドロカンナビヘキソール
(Hexahydrocannabihexol)と言います。
HHCHはTHCHを水素化し生まれた
非天然のカンナビノイドです。
HHCHの強さ

今のところ「HHCHはTHCの何倍」という情報は
ありません。
THCの15倍の強さとされていたTHCHを
水素化したのがHHCHです。
なのでTHCHに近い強さがあると思っていいです。
HHCHはTHCHより弱い?
商品の配合にもよりますが
HHCHはTHCHよりも少し体感が弱いです。
配合によっては
THCHと変わらないレベルの体感を
楽しむことができます。
※個人的な意見です。
▼HHCHのオススメを紹介した記事
>>HHCHオススメ5選
HHCHの口コミ

HHCHバッドに入る可能性はある?

HHCHでバッドになる可能性はあります。
精神作用系にバッドトリップはつきものです。
摂取する時の環境や摂取量が多すぎると
バッドになる可能性は高くなります。
特に摂取量には十分気を付けましょう。
※現在違法 THCHとは

THCHは正式名称
「テトラヒドロカンナビヘキソール」と
言います。
現在違法です。
大麻にわずかに含まれる
「天然のカンナビノイド」です。
THCHの強さ

THCの25倍強いと言われています。
理由はTHCHはTHCの25倍の強さで
CB1受容体と結合するとされているからです。
CB1受容体と結合するということは
精神作用があるということになります。
THCHの口コミ
THCHとHHCHの違い比較表
THCH(違法成分) | HHCH | |
---|---|---|
多幸感 | ◎ | ○ |
ゲラになる | ○ | △ |
陶酔感 | ◎ | ○ |
リラックス効果 | ○ | ◎ |
音楽の聞こえ方 | ◎ | ○ |
マンチ | ○ | ○ |
トリップ感 | ◎ | ○ |
眠気 | ○ | ○ |
効果を感じるまでの時間 | 数分〜20分 | 15分〜30分 |
効果が続く時間 | 2〜4時間 | 1〜2時間 |
吸った次の日の気分 | 少しぼーっとする場合がある | 以上なし |
強さ | THCの15〜25倍 | 不明 |
僕個人の感想をもとに表を作りました。
HHCHの効果はTHCHを超える事はなさそうです。
しかし
あくまでもHHCHは精神作用のある成分です。
調子に乗って摂取量を増やすと
目眩や吐き気などを感じる場合があるので
過剰摂取には注意してください。
THCHとHHCHの違い6つ

- 違法成分と合法成分
- 天然成分と非天然成分
- 体感の強さ
- バッドになった時の辛さが違う
- 効果持続時間の長さ(抜けの良さ)が違う
- ピークに到達するまでの時間が違う
THCHとHHCHの違い ①違法成分と合法成分

THCHは2023年8月初旬から
違法になっています。
HHCHは現在も合法です。
違法ではないので安心して楽しめます。
THCHとHHCHの違い ②天然成分と非天然成分

THCHは天然成分として人気でした。
HHCHはTHCHを水素化しているので
非天然のカンナビノイドです。
HHCHの危険性について
非天然のカンナビノイドだからと言って
危険というわけではありません。
HHCHは2023年6月には楽天市場でも
取り扱いが始まっていますが
健康被害が出たことはありません。
非天然のカンナビノイドとして
HHCPという成分もあります。
HHCPは2022年の8月から販売されています。
いまだに人気商品で現在までに
健康被害が出たことはないです。
※天然成分も日天然成分も薬などとの併用は危険なので絶対にやめてください。
THCHとHHCHの違い ③体感の強さと特徴が違う


HHCHの方が少し弱いです。
THCHはどちらかというと
ヘッドハイ寄りの成分でした。
HHCHはボディハイの要素が強いです。
なのでHHCHはアクティブに動きたい人よりも
インドア派にオススメです。
HHCHと相性の良い遊び
お菓子をつまみながら
ソファで映画やドラマを見たり
ゆっくりとした過ごし方がおすすめです。
THCHとHHCHの違い ④バッドになった時の辛さが違う
陶酔感が弱い分HHCHの方が
バッドの辛さが楽でした。
THCHはバッドに入った場合
眠れないほど陶酔感が強く気分が悪かったです。
このままどうにかなってしまうのでは
と思うほど嫌な思いをしました。
さらにバッドのピーク時間が2時間以上あり
落ち着くまでもかなり時間がかかっていました。
HHCHはTHCHのバッドに比べて
体が重く無気力になる程度で
吐き気や歩けないほどの目眩はなかったです。
THCHとHHCHの違い ⑤効果持続時間の長さ(抜けの良さ)が違う
THCHは2時間ほど効果が続きました。
吸った翌日に眠気や気怠さを
感じることがありました。
HHCHは1時間を超えると
効果が落ち着いてきます。
HHCHの場合は
吸った翌日に眠気やダルさを感じづらいです。
THCHとHHCHの違い ピークに到達するまでの時間が違う
HHCHは体感をキャッチしてからピークまで
15分から30分ほど時間がかかります。
THCHは体感を感じ始めてから
数分でピークに到達しました。
THCHと比べてHHCHは
体感のピークに到達する時間が長いです。
現在合法で楽しめるのオススメの成分はHHCH
THCHとHHCHの違いについて解説しました。
名前は似ていても
感じる効果、効果発生までの時間、
効果継続時間など違うところも
多々あります。
大きな違いは
THCHが規制されてしまった点です。
今合法で楽しみたいならCHILL TIMEさんの
HHCHリキッドTSUKIがオススメです!
精神作用系に慣れていない人は
CHILLAXYさんのHHCHがオススメです!
低濃度でもHHCHの良さをしっかり感じられる
商品になっています!
・CHILL TIME HHCHリキッドTSUKI
(レビュー投稿でHHCHリキッド1本無料)
・CHILLAXY HHCHリキッド
(対象商品3点以上の購入で10%OFF)