「HHCPは体に悪い?」HHCPのデメリットや注意点を経験者が詳しく解説!

HHCP

※アフィリエイト広告を利用しています。

  • HHCPに危険性があるかどうか知りたい
  • HHCPが体に悪い影響があるのか知りたい
  • HHCPのメリット・デメリットを知りたい
  • HHCPを使う時の注意点を教えてほしい
  • HHCPを吸ってるけど依存性とかはある?

上記のような悩みや疑問を持つ人に向けた記事です。

この記事では、
HHCPが体に悪いのかどうか
HHCPの特徴や注意点について
詳しく解説します。

HHCPとは?「合成カンナビノイド」

草

HHCPは大麻に含まれていない
合成カンナビノイドです。

HHCPは大麻に元々含まれている
「天然のカンナビノイド」を
変化させ生まれた
合成カンナビノイド」です。
(半合成カンナビノイドとも言われる)

天然のカンナビノイドである「THCP」を
水素化すると「HHCP」になります。

HHCPの危険性は?

HHCPの危険性はかなり低いです。

2023年3月に規制された
THCO」と同じ時期(2022年10月ごろ)から
日本で楽しまれていますが
HHCPは現在も規制されていません。

その点を踏まえても
カンナビノイドの規制を決める
薬物部会」の方たちも危険性は低い
考えているのではないかと思います。

しかしCBDやCBNなどと違い
研究などは進められていない状況です。

※使用は自己責任

HHCPで健康被害はある?

今のところHHCPで大きな事故
病気になった事例はありません。

HHCPを摂取して気分が悪くなったり
目眩や吐き気を感じるのは
摂取量が多すぎることが原因です。

>>HHCPの摂取量の目安

HHCPの依存性は?

きちんとした研究などはありませんが
明らかにタバコのような依存性はありません。

HHCPのメリット

  • 効果が強い
  • 効果を感じる時間が長い

HHCPの効果については
実際にHHCPを吸って感じた効果
別記事で詳しく解説しています。

>>HHCPリキッドレビュー

HHCPのメリット 効果が強い

HHCPは
非常に効果の強いカンナビノイドです。

THCの33倍の強さがあると言われています。

日本で主流のカンナビノイドのなかで
HHCPは2番目に強いカンナビノイドです。

ちなみに1番はHHCPOです。

>>HHCPOの商品ページ

HHCPのメリット 効果時間が長い

HHCPは2時間以上効果が続き
CBNやTHCB、HHCHなどに比べて
効果時間が長いです。

CBNやTHCBの場合
効果を感じ始めてから1時間をすぎると
効果は弱まりますが
HHCPの場合2時間はしっかりと効果が続きます。

THCBだと効果の持続時間が短くて
物足りないという上級者には
HHCP商品はとてもオススメです。

HHCPのデメリット

  • 抜けるまでに時間がかる
  • 上級者向け
  • 耐性がつきやすい

HHCPのデメリット 抜けるまでに時間がかかる

カンナビノイドの中でも
HHCPは「抜けが悪い」とよく言われています。

吸いすぎると完全にシラフに戻るまで
24時間ほどかかる場合があります。

少なめに摂取量した場合は
8時間ほど経てば
かなりシラフに近い状態に戻ります。

HHCPの特徴 耐性がつきやすい

THCBやHHCHに比べて
HHCPは耐性がつきやすいです。

期間を開けずに使用すると
効果を感じにくくなります。

例えばHHCPを吸ってから
5日空けてHHCPを吸う場合
最初ほどの体感を感じられないです。

THCBやHHCHの場合5日空ければ
充分効果を感じられる場合が多いですが
HHCPは7日以上空けることをお勧めします。

HHCPは上級者向けのカンナビノイド

HHCPは効果が強く効果時間が長いので
上級者向けのカンナビノイドです。

初めて体感のあるいわゆるサイコアクティブ系
カンナビノイドを摂取する場合は
HHCHやTHCBがお勧めです。

>>HHCHのレビュー記事はこちら

>>THCBのレビュー記事はこちら

HHCPを含む
合法で楽しめるカンナビノイド4つの
比較をしたい人は以下の記事が参考になります。

HHCPを使う時の注意点

注意
  • 薬と併用はしない
  • 摂取量に注意する(吸いすぎない・食べすぎない)
  • 適当なところから買わない

HHCPの注意点 薬との併用はしない

薬と併用するのは危険です。

薬局で買える薬も
病院で処方された薬も
カンナビノイドと一緒に摂取するのは
やめましょう。

どうしてもの場合は
お医者様に相談しましょう。

HHCPの注意点 摂取量に注意する

吸いすぎると気分が悪くなったり
次の日の気分にも影響するので
初めての方は1パフか2パフから試してください。

HHCPは効果が続く時間が長く
効果も他の成分より強いです。

HHCPはカンナビノイドの中でも特に
摂取量に注意しましょう!

HHCPの注意点 信頼できるショップから買う

HHCPに限らずカンナビノイドは
信頼できるショップから買うことを
強くおすすめします!

悪質な業者はどの時代にも一定数います。

違法成分を入れて体感を出したり
濃度詐欺をしたり
お金だけ取って物が届かなかったり

様々あります。

信頼できないショップの一例

  • DMのみの販売
  • テレグラムのみの販売
  • 極端に安い

上記に該当する販売業者は
信頼できないショップです。

テレグラムやSNSのDMのみで
販売している業者から買うのは
避けましょう。

入金後に連絡が取れなくなったり
違法成分を混ぜていることが多いです。

最近はかなり減りましたが
極端に安く売ってる業者も
高確率で詐欺業者です。

悪質な業者には
くれぐれも注意してください。

【初心者必読】HHCPを初めて試す人にオススメの摂取方法「リキッド(吸入摂取)」

リキッド

HHCPを初めて試す場合
エディブル商品(クッキーやグミ)よりも
リキッド(吸入摂取)がオススメです。

吸入摂取とは煙や蒸気として吸う
摂取方法です。

WAXも吸入摂取ですが
WAXは上級者向けに作られた商品で
吸い方を考慮しても
初心者には向きません。

HHCPを初めて試す人にリキッドがオススメの理由

  • 効果を感じるまでの時間が最速
  • 効果持続時間がエディブルより短い

リキッドは効果を感じるまでの時間が最速

吸入摂取は摂取方法のなかで
一番早く効果を感じる摂取方法です。

とはいえ
リキッドで摂取した場合でもHHCPは
効果を感じるまでに30分程度かかります。

エディブル商品(グミやクッキー)は
経口摂取なので効果を感じるまでに
1時間近くかかることもあります。

効果持続時間がエディブルより短い

吸入摂取は効果の持続時間が短い
摂取方法です。

エディブルの場合、経口摂取になるので
効果の持続時間が長くなります。

ただでさえ持続時間が長いHHCPが
さらに長引くのでHHCPのエディブル商品は
初心者は避けるべきです。

なので初めてHHCPを試す場合
リキッドがオススメです!

HHCPの摂取量の目安

初めて吸う場合
HHCP濃度が10%程度のリキッド商品を
1パフか2パフ、多くても3パフ
試すことをおすすめします。

THCBやCBNは30%や40%の濃度がある
リキッドも多くあります。

しかしHHCPは効果が強い成分なので
濃度30%以上の商品を
初心者が試すのは
過剰摂取気分が悪くなったり
吐き気や目眩を感じる可能性が高いです。

初めてHHCPは
低濃度商品(15%以下)で試すようにしてください。

HHCPを吸いすぎるとどうなる?

ここでいう「吸いすぎる」とは
長期的な使用ではなく
一度に多く摂取する」という意味です。

HHCPを吸いすぎると
目眩吐き気不安感などを感じる
いわゆる「バッドトリップ」になります。

しかもHHCPは効果時間が長いので
バッドトリップの気分が悪い時間も
長いです。

HHCPの過剰摂取は
充分に気をつけましょう。

HHCPを過剰摂取してバッドになった場合の対処法

  • 水分を取る(水か白湯がおすすめ)
  • 横になる(寝れそうなら寝る)
  • 時間が経てば治ることを理解する
  • 体を冷やさないよういする

バッドの対処法は
色々言われていますが
何かをして一発で回復するような
場合はほとんどありません。

とにかく落ち着いて
時間が経つのを待ちましょう。

一生このままかもしれない」と
不安に感じますが
それもバッドトリップ特有
不安感からくるものです。

時間が経てば治ることは
頭に入れておきましょう。

最後に

HHCPは効果が強く
持続時間も長い点が特徴です。

ふわふわする陶酔感を
長い時間楽しみたい人には
とてもお勧めです!

しかし
なんの経験もない人には
おすすめできない成分です。

当サイトでは
2023年8月6日現在でも
合法で吸えてしっかり「チル」できる
おすすめのカンナビノイド
4つ紹介しています。

それぞれの成分の特徴
メリット・デメリットなど
詳しく解説しているので
是非参考にしてください。

>>合法でオススメのカンナビノイド4選